性病クラミジア検査:名前なしの匿名で受ける性病クラミジア検査
エイズの検査が、感染したと思われる日から2~3ヶ月後に行う理由は、血液中にHIVの抗体ができるまでに、約6~8週間かかるためです。血液検査を行うことはできるのですが、正確な血液検査を行うことができません。感染しているのに、感染していないという結果がでる場合があります。
少しでも安心したいという気持ちはわかりますが、あせらずに決められたとおりに検査をおこなってください。
保健所での説明も同じくだと思います。
⇒人気ブログランキング
気になる最新情報がリアルタイム入手できる便利なランキングサイト!
性病に興味のある方は性病ランキングをご覧ください

---------------------------------------------------------------
【ニュース】 増加する性感染症(STD)感染者、早期発見・早期治療が大切!
---------------------------------------------------------------
◆性行為によって感染する性感染症(STD)感染者が増加しています。
STD感染者数はここ4~5年で急増し、国内感染者数は600万人、
毎年60万人が感染していると推定されています。
代表的な性感染症であるクラミジア感染症は、
20代前半女性の16人に1人、10代後半女性の21人に1人が
感染しているとの報告もあります。
◆特にクラミジア感染症は自覚症状が出にくく、
知らない間に感染し、知らない間に他人へ感染させてしまいます。
治療をしないで放置しておくと、不妊症の原因になる可能性や
出産時の母子感染の可能性もあります。
◆HIV(エイズウイルス)感染も性感染症です。
先進国でHIV感染者数が増えているのは日本だけです。
クラミジアなどの性感染症に感染していると、HIVに感染する危険度が
3~5倍高くなるといわれています。
◆今や性感染症は、特別な人たちがかかる病気でなく
誰がかかっても不思議でない病気になっています。
心配な時は、まず検査を受けることが大切です。
◆STD研究所の ◆性病検査 STDチェッカー◆ は、
ついためらいがちな性病検査を、自宅で簡単に受けられる検査キットです。
自宅で採取した検査物(尿・分泌液・血液)をポストに投函し、
1~2週間後に結果がわかります。
匿名で受けることができ、結果はセキュリティサイト(パソコン・携帯)に
アクセスして確認するため、プライバシー対策も万全です。
◆商品タイプは18種類、検査項目が豊富で、様々なニーズに対応しています。
(検査は国の認可を受けた登録衛生検査所で実施されます。)
---------------------------------------------------------------
◆クラミジア◆淋菌◆HIV(エイズウイルス)◆梅毒◆
◆トリコモナス◆カンジタ◆ヒトパピローマウイルス◆
◆B型肝炎◆C型肝炎◆成人T細胞白血病◆クラミジア(のど)◆淋菌(のど)◆
---------------------------------------------------------------
→検査商品のご購入はこちら
「いままでにHIVで亡くなった方は全部で何人?」
というタイトルの記事です。
正解は→ http://blog.q-q.jp/200601/article_33.html
他にも「雑学クイズ」が300問ほどあります。
お近くへおいでの節は、どうぞ拙宅へもお立ち寄り下さい
(ご迷惑でしたら、お手数ですがコメント、TBの削除をお願いします)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)